声で「地層」になる。

フェイ・ターン新作CDに
声とコーラスで参加した。
「地層」がひとつの共通テーマとなる
楽曲たちのなかに加えてもらったのだ。
フェイさんが、どうぞ!と言う。
数トラック、いろんな声で歌ってみる。
フェイさんの手が上がり、
僕は歌うのを止める。
僕の音声が音地層のなかに固定される。
フェイさんの世界は今、
凄いことになっている。
フェイさんは「地層」という世界観を
発見したことで、
とてつもない音楽が紡がれはじめたのだ。
言い方は僕流になってしまうが、
これは怪物的な作品集になる!
あ、そうだ!いいことを思いついた。
フェイさんに「蔦」の葉っぱに
なってもらおう。
そこで「地層」が終わってから、
「蔦」の葉っぱコーラスを
歌っていただいた。
今、ツヤツヤの葉っぱが生まれた。
こちらは制作中のKIAT作品集に
収録される予定だ。
お互いの声の交換・交歓。
制作メンバーの片山トミオさん(syn)、山田泰正さん(syn)と一緒にミックス音源を試聴してみる。
終了後、トミオさんのシンセルームに入り、
レクチャーを受ける。
あまりの素晴らしきラインナップに
興奮してしまい、時間が経つのを
忘れそうになる。
うーむ、これはヤバイ。
レトロから最新まで
20機くらいあるだろうか。
僕が昔愛用していたDX7、MS10、Dep5...
どれもコンディションがすばらしい。
次回はじっくりここですごしたいな。
フェイさんとの出会いは5月。
秋には大阪、名古屋、東京と立て続けに
ライブをご一緒させていただいた。
このレコーディングは
フェイさんとの2018を締めくくるもの
というより、2019をはじめるもの
という気がしている。

まずは4月6日が楽しみだ。
写真提供:フェイ・ターン、片山トミオ

KOW's Music Site

私の名前はKOW。このサイト、そしてブログではKOWが携わる音楽へご案内します。作品、音源、動画、ライブスケジュールなどなど、KOWの音楽活動はこちらでどうぞ。 🔹ソロ 🔹キアトKIAT 🔹ファーカンダ 🔹NegAcoustika

0コメント

  • 1000 / 1000