Fool's Mateはぶっつけ本番スタート②<動画あり>

当日は、
ギターとボーカルの出音のみ確認して、
すぐに演奏開始。
一曲目のMan-ErgはVdGGを代表する作品で、
元曲はピアノの弾き語りから
構成されている。
8分もある曲で賛美歌のような雰囲気だけど、
途中、いきなり発狂でもしたかのような、
過激なパートが挿入される。

フリップ垂井はギターのトーンを
オルガン、サックス、
フリップのロングトーンなど、
パート毎に自在に変化させて、
この曲のニュアンスの豊かさと特異性を、
絶妙に、まさに絶妙に突いてくる!
一緒にやっていて入ってくるのは
その際立つとろけそうな音色たち。
そしてゆったりした間合い。
ああ、緊張感が抜けていきそうだ…
とはいえここで緊張感を抜いたら、
お終いになってしまいそうで怖かった。
やりなれた曲ならそれもありだけど、
この日は最後まで自らのテンションを
保つことでなんとか全4曲をやりおおせる。
緊張の糸は張り続けなければならない。
で、この顔というわけだ(笑)
その一曲目のMan-Ergの動画をどうぞ。
嬉しいことに今回のFool's Mateに
何人かの方から好評のお声いただきました。

来年にはなりますが、
垂井さんとのこのデュオ再演します。

KOWご期待❣️

Photos©️夏川澪さん、フェイ・ターンさん、坪井正昭さん
Movie©️池島賢さん

KOW's Music Site

私の名前はKOW。このサイト、そしてブログではKOWが携わる音楽へご案内します。作品、音源、動画、ライブスケジュールなどなど、KOWの音楽活動はこちらでどうぞ。 🔹ソロ 🔹キアトKIAT 🔹ファーカンダ 🔹NegAcoustika

0コメント

  • 1000 / 1000