秋分の日は、ネガコリサイタル❣️
ご予約がじわじわと増えています。
とても嬉しく身の引き締まる思いがします。
9月23日秋分の日のお昼過ぎの
アフターレコーディングリサイタルが、
ネガコースティカにとって
特別な公演になるからです。
201X年の結成以来、
今回ほどアコースティックにこだわった
ライブを行うのは初めて。
フルコンサート仕様グランドピアノを中心に
チェロ、ギターはマイクを使います。
(ピックアップを使わない)
従っていつもより生楽器の響きが重なり合い
グルーヴし、倍音が際立つアンサンブルを
お届けできるでしょう。
チェンバーロックという音楽の1ジャンル。
チェロなどの擦弦楽器が入った、
室内器楽的アンサンブルのロックを指すが、
今回のネガコはそこに近づくともいえます。
ただし、僕が一部デジタル系音色を
使うのはいつもの通り。
そこもネガコらしさと感じていただるハズ。
私達はプログロックでもあるわけだし、
これまでライブハウスを中心に
活動を行なってきたのは自然なことでした。
出演させてくださったオーナーのみなさん。
ミキサーの方には音作りに骨を折らせて、
みなさんにネガコの音楽を聴いていただき、
嬉しい評価、厳しい批評をいただきました。
そうしたことすべてが、
ネガコ ースティカを支えてくれたことに
感謝します。
今回アフターレコーディングリサイタルと
銘打っているのは、今月末に予定されている
ネガコの初レコーディングのほぼ直後の公演
だからです。
レコーディングのためのリファインを重ねた
私達のサウンドのすべてを、
東京ライブハウスのなかでも
もっともアコースティックな会場で、
体感していただきたいと思います。
今回はネガコースティカのひとつの
集大成といえるかもしれません。
この機会に聴いていただけると
私達はとても嬉しいです!
どうぞよろしくお願いいたします。
こちらからアフターレコーディングリサイタルのご予約ができます。
0コメント