音がよく聴こえる日

画像の真ん中で太陽を反射させているのは、
新宿の高層ビル。
空気が乾き、
うすくたなびく巻雲が空を高く見せて…
昨日の東京は午後から晴れました。
そして空気が乾き、夕陽のキレイな夕方に。
こんな日は遠くの音が良く聴こえます。

四方八方からの響きが訪れ、
さながらサウンドスケープのど真ん中に、
自分がいる感じに。

反対に雨の日は雨音の壁が分厚くなり、
遠くの音は聴こえにくい。
たんに湿度の高い日も心なしか世界が狭い。
遠くの音が届きにくくなるからでしょう。

ブラックアフリカの国々では、
通信手段にトーキングドラムが使われていました。
乾燥した大地でその太鼓による会話は、
時に何10kmをも超えたそうです。

さまざまな音がそれぞれの距離感を以って
響き合うとき、感覚的な空間は広がります。

空間の音を楽しむには、
秋は絶好の季節。

KOW's Music Site

私の名前はKOW。このサイト、そしてブログではKOWが携わる音楽へご案内します。作品、音源、動画、ライブスケジュールなどなど、KOWの音楽活動はこちらでどうぞ。 🔹ソロ 🔹キアトKIAT 🔹ファーカンダ 🔹NegAcoustika

0コメント

  • 1000 / 1000