4月は大阪〜高知〜室戸岬、チーム電波ツアー📡
チーム電波、あるいは電波チーム。
フェイ・ターン、鵜飼恭子、ファーカンダを
なんとなくそんな名前で呼ぶようになった
きっかけは、まずはフェイさんのテルミン。
そしてさらにさらに目に見えないものを
感じるとか慈しむとか、
そんなイメージを共有できるから…
ふむふむふむ、これがそーなんだ、とね。
2019は、名古屋〜金沢をツアーした我々の
2020は、大阪からスタートします。
ここ周はフェイさんのホームグラウンド!
この日はフェイ・ターンとファーカンダの
2組でたっぷりと…
翌日、19日は高知県にエクステンドして、
高知市お隣の日高市にある
日高村酒造ホール。
この日から鵜飼恭子、通称うかきょんが
参加となります。わーい!
しかもこのライブには
室戸岬のドルフィンセンターから館長の
松島玉三郎さんが駆けつけます。
彼自身が打楽器奏者として音楽活動し、
フェイさんと音楽で繋がっています。
そのうえなんと彼は僕の古い音楽仲間。
僕の最初のソロライブを
コーディネイトしてくれたり、
そのときパーカッションを叩いてくれた人。
今回、パチッと繋がってしまいました(^^)
地元・高知からはヒトリウタの
ah-weさんが参加!
お会いするのが楽しみ!
賑やかになりそうですね。
そして最終日は室戸岬近くのシットロト。
ここがどんなにか素晴らしいかを、
フェイさんは何度も語ってくれました。
「いつかいきたい」と思っていましたが、
もう実現するんですね…
フェイさんに地層のインスピレーションを
もたらした地でのライブ。
今度は何が降りてくるのでしょうか?
今、このツアーでリリースする
チーム電波によるアルバムを制作中です。
昨晩は小俣慎一、通称おまたんの
歌を録音しました。
なんとワンテイク目でOKがでました。
やるぜ!おまたん。
6曲入りを予定しており、
うち4曲は春夏秋冬がモチーフです。
春電波 作詞作曲:小俣慎一
夏電波 作詞作曲:KOW
秋電波 作曲:フェイ・ターン
冬電波 作詞作曲:鵜飼恭子
オーサカ、758、トキオでネット連携して、
チーム電波で制作なう!
さて、残り2曲は?
お楽しみに💙
それにしてもフェイさんデザインの
フライヤー、イカしてます!🦑
金沢の松岡さん!キアトのときの
スゴイ写真を使わせていただきます。
大阪のカヨチャン、
ステキなシーンをありがとう!
0コメント